【Re-bear Project 限定コラボ】木彫りのくま|礼文観光ホテル 咲涼
【Re-bear Project 限定コラボ】木彫りのくま|礼文観光ホテル 咲涼
受取状況を読み込めませんでした
「咲涼に長年眠る"木彫り熊"が現代アートに生まれ変わる」
大正時代から続く「木彫り熊」は、北海道を象徴する民芸品でありながら、時代とともにその扱われ方が変化してきました。今回、歴史ある木彫りの熊が、アートの力で新たな命を吹き込まれ、現代の空間に映えるオブジェとして蘇ります。
ホテルのテーマカラーである"緑"の塗装を施すことで、北海道の雄大な自然を想起させる佇まいに。あえてシンプルな塗装にとどめることで、木の質感や温もりを活かし、職人が丹精込めて彫り上げた熊本来の魅力を損なわないよう工夫しています。
古き良き民芸の技術と、現代的な感性が出会った、唯一無二のアートピース。リビングや書斎のディスプレイとして、空間に物語と個性をもたらします。
【商品概要】
・サイズ:1点ごとに異なる
目安
A:奥行き12×横幅21×高さ12 (cm)
B:奥行き13×横幅22×高さ11 (cm)
C:奥行き23×横幅33×高さ18 (cm)
・素材:木材(木彫り熊)、塗装
・カラー:グリーン(咲涼カラー)

お気に入りのホテルから探す
-
礼文観光ホテル 咲涼
いつかは訪れたい、最果ての島この世とは思えぬ光景が広がる、島全体がまるでリトリート 旅の記憶を日々の暮らしにもお届けいたします
-
五島リトリートray
かつて 弾圧に耐え信仰を守り続けた祈りの島・五島強靭でしなやかなその生き方に共感し明日の活力を得る「祈りの島、光の宿」 客室や館内にご用意している、五島列島に根付いたオリジナルプロダクトをセレクト。旅の記憶を日々の暮らしにもお届けいたします。
-
KEIRIN HOTEL 10
自転車と競輪をモチーフにしたホテルオリジナルグッズや岡山県のお土産。Tシャツ、サンダル、帽子など瀬戸内の島旅行におすすめのアイテムも多数ございます。玉野競輪場オリジナルグッズも購入できます。
-
壱岐リトリート海里村上
洗心万象の「Small Sanctuary」心を包み込む、幻のような原風景。いにしえと今を結ぶ神の島。自然由来のエネルギーを大切に取り入れて丁寧に作られた逸品を壱岐島から。
-
瀬戸内リトリート青凪
余計なものを削ぎ落とし、本当の自分を取り戻す。刻々と変わる景色を眺め、凪に静を知る。そんな宿のコンセプトに呼応する、ミニマルで上質な品々をセレクト。